初夏の陽気が数日続いています。
三島でも、
あちらこちらで田植えの真っ盛りです。
美坂高原の菜の花畑は、今週末ごろ満開になりそうです。
自分でハープを育て、
楽しむようになって、
味をしめてきました。
昨年はじめて作った、
摘み立てのディルの花を入れたポテトサラダ。
ディルが育つまでと乾燥ディルでも試しましたが、
あの感動がなく、
今年は、去年よりもっと育てることにしました。
レモンバームのお茶ももっと出せるといいな。
去年は、不作だったバジルもいっぱい育てて、
バジルソースをつくりたいな。
などなどと、
思って、
種をどんどん蒔きました。
毎日、芽が出たかと朝夕確認していますが、
気温がきちんと上がらないと、
出るものも出てくれません。
はーやく芽を出せ!
柿の種!
出ないと、はさみでちょんぎるぞ!
柿ではないし、
私はカニでもでもありませんが、
そんな気分で、
待ち遠しくみています。
ようやく、
さっき、ディルが3つ目を出していました。
そうそう、
その調子!