2015年08月31日

Raw Sweets

この夏は、めいいっぱい満喫しました。
あっちこっちに出店させていただき、
夏旅にも出かけ、
ちょっとくさ畑の世話はおろそかになってしまったようでもありますが、
夏らしく過ごせました。
酷暑といわれていましたが、
わが家はなんと、扇風機すら出しませんでした。
しっかり汗をかいて体温調節できたのがよかったのかしら。
冷たすぎる食べ物もあまりくちにしなかったので、
だれも夏バテもしませんでした。


そして、
もう夏の暑さは影もひそめ、
すぐにでも雪がふってきてしまうのではないか・・・とそんな気分になってしまっています。


8月30日は、
ヨガマルシェに出店しました。
そこで特別に作ったのが「非加熱食品」でつくるロースイーツ。
非加熱ですので酵素が生きたまま身体の中に届きます。
寒い時期の大量摂取は、身体が冷えるかもしれないと思いますが、
夏の終わりならいいのでは・・・と作ってみました。


20150830ロースイーツ.jpg

上から
「キャロブのチアシードプリン」
ヘーゼルナッツミルクでチアシードを膨らませてジェル状にし、
キャロブで風味付け、アガペシロップで甘み付けしました。
カシューナッツクリームを載せてコクを出しました。


右下
「ブラウニー」
胡桃とカカオパウダー、デーツの甘み、天日塩で引き締めました。
濃厚です。


左下
「ドライフィグドーナツ」
ロースイーツなので、もちろん揚げていません。
アーモンド、カカオパウダー、ドライフィグ(いちじく)とローハニーの甘み、
天日塩で引き締め、
ココナッツファインをまぶしています。


はちみつと天日塩は有機認証ありませんが、確かなもの。
他は有機認証のものを使っています。

今まで、私の興味の範囲内で作って食べていましたが、
今回はレシピを整えて作りましたので、
なかなかいい仕上がりになりました。



ヨガのイベント出店とともに
面白い経験になりました。

声をかけてくださったFukushima Yoga Projectの皆様ありがとうございました。


posted by 空色cafe. at 00:00| Comment(0) | 特別なお菓子

2015年02月06日

愛あふれるチョコレートのお菓子(生チョコレート) その3 完売しました

しばらく雪が落ち着いていましたが、
今日は少し雪模様。
冬まつりが近づいてきましたので、
きれいな新雪はグッドタイミングです。
(15cmぐらいまでの追加の積雪は、落ち着いているうちです。)

今回は、本気チョコレートのご紹介です。


愛あふれるチョコレートのお菓子

空色cafe.では、
おいしい!ことはもちろん、
生産国である第3世界の環境や
人々の暮らしも大切に考えた、
素材を作る人も、
お菓子を作る人も
食べる人も幸せになれる
チョコレートお菓子を目指しています。

他も安心素材、厳選したものですので、
後味や余韻も思う存分楽しめます。




酒粕生チョコレート.JPG

「酒粕生チョコレート」 ※植物原料  6粒 化粧箱入 1300円

有機チョコレートと上質な酒粕の組み合わせ。
すぅっと口解け、余韻がたまらない、
この冬一押しのチョコレートです。

酒粕は、
喜多方市大和川酒造「特別純米 山廃仕込み」
会津若松市高橋庄作酒造店「会津娘 無為信」
を使用します。
(2種類の食べ比べができます。)

今回は酒粕の持ち味を生かして、
そしてすっきりとキレのあるチョコレートに仕上げています。

そのため、
一般的には生チョコレートの製造には生クリームを使用しますが、
喜多方市豆腐屋おはらの豆乳、
そして、
会津若松市アサクラの有機エクストラバージンオイル「オルチョサンニータ」を使用します。



今回、
予約での製造販売をします。(30箱予定)
バレンタインデーの贈り物にしたい方は、
2月10日までに、ご注文下さい。

ありがとうございました。
すべてお菓子工房からみなさまの元へ旅立つことになりました。
ご予約締め切ります。(2月9日正午)

空色cafe.
 TEL&FAX 0241-48-5070
 携帯 090-1938-8119
 又は、 sorario@sorairocafe.jpまでどうぞ。(@を半角に直してください。)

お届け方法(ヤマト運輸発送 又は 12日午後以降バスカフェ受取り)
お届け先(郵便番号 住所 電話番号 お名前)
お届け希望日時
お支払い方法(代引き 又は ゆうちょ銀行前払い)








チョコレートのお菓子をいろいろ出荷しています。


2015年のチョコレートの特別のお菓子取扱い店様は、
会津若松市・バスカフェ
会津若松市・ギャラリーひと粒(一部)
会津若松市・雑多屋3216[3216](一部)
です。

その他、イベントで直接販売をします。

それぞれ、お取り寄せ承ります。
メール、FAXでご注文下さいね。
posted by 空色cafe. at 12:21| Comment(0) | 特別なお菓子

2015年02月03日

愛あふれるチョコレートのお菓子(ケーキ) その2

今日が節分ということは、
明日から春(立春)だわー!と、嬉しくなります。
寒いのはまだまだ続きますけど、
日がだいぶ長くなってきて、
夫が除雪を頑張ってくれたおかげで、
家の中に光が戻ってきて、気分は明るいのです。


さて、チョコレートのお菓子を出荷始めましたので、
ご案内を続けます。

2015年のチョコレートの特別のお菓子取扱い店様は、
会津若松市・バスカフェ
会津若松市・ギャラリーひと粒(一部)
会津若松市・雑多屋3216[3216](一部)
です。

その他、イベントで直接販売をします。

愛あふれるチョコレートのお菓子

空色cafe.では、
おいしい!ことはもちろん、
生産国である第3世界の環境や
人々の暮らしも大切に考えた、
素材を作る人も、
お菓子を作る人も
食べる人も幸せになれる
チョコレートお菓子を目指しています。

他も安心素材、厳選したものですので、
後味や余韻も思う存分楽しめます。


ということで、
紹介です。
それぞれ、お取り寄せ承ります。
メール、FAXでご注文下さい。

20150203とろけるショコラプチ.JPG

「とろけるショコラ プチ」 (1人分) 380円
お土産一番人気の定番ケーキ「とろけるショコラ」が小さなサイズになって登場です。
耐熱性のカップに入っていますので、
ぜひ、あたためてお召し上がり下さい。
というより、あたためていただく仕様にしました。
ギリギリ焼成でよりとろり感を出しました。

お手軽に電子レンジで10〜20秒温めるのもいいですし、
蒸し器で1〜2分温めるとよりとろりんです。

小麦粉を使わない、
有機チョコレートの美味しさを味わっていただくためのケーキです。

ご家族みなさんで味わいたい方は、
ハーフサイズ(2〜3人分) 900円
小(4〜6人分) 1680円
大(8〜10人分) 3250円
をどうぞ!




しあわせショコラ リニューアル カット.JPG

「しあわせショコラ」 ※植物原料  カット 460円
乳製品・卵不使用、油分極控えめの
マクロビオティック仕様のガトーショコラです。
女性と小さな子どもに優しいチョコレートケーキを目指して、
さらにマイルド&しっとりにリニューアルしました。

カフェインはかなり抑えていますが、満足感もあります。
私の今年のお気に入り、自信作です。

甘みに自家製甘酒を使い、
有機チョコレートからキャロブチップス配合に変更しました。

妊娠中の方、授乳中の方でも安心して食べていただけます。
チョコレートはまだ上げたくないな・・・という
小さな子どもさんにもちょっと試していただけますよ。

ご家族みなさんで味わいたい方は、
ホール(4人分) 1890円
をどうぞ!




ここからは、チョコチョコはしていないチョコレート系のケーキです。


20140207グリューワインケーキミニ

「グリューワインケーキ」 1個 460円
赤ワインとスパイス使いで
チョコレートを少し使って深みが出ています。
ちょっと華やかな味わいのケーキです。




20140207マクロビオティック月に恋する小さなケーキ

「月に恋する小さなケーキ ※植物原料 1個 460円
乳製品・卵不使用、油分極控えめの
マクロビオティック仕様のお菓子です。
いちごたっぷり&キャロブチップス入りのチョコレート風味生地の組み合わせ。
今回紹介するお菓子の中で、
もっともやさしい味わいのケーキです。

(銘菓「アポロ」をイメージしています)






2月8日(日)のショコラパーティ+」では、
こちらのお菓子たちも味わっていただけます。
お楽しみに!
続きを読む
posted by 空色cafe. at 12:47| Comment(0) | 特別なお菓子