2020年02月22日

2/22 ねこ日和(にゃんにゃんにゃん)

neko.png

猫の日だから、猫をテーマにいろいろ楽しみましょう♪

猫ご飯、猫おやつ、猫雑貨、猫ワークショップetc.
詳細はのちほど。

売り上げの一部は保護猫活動に寄付します。

※レンタルカフェスペースでの開催なので、実際の猫ちゃんは参加できません。ご了承ください。

▼2020年2月22日(土)10時〜15時

▼場所:〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目1−57
※ 寺子屋方丈舎 フリースクール・通信制高校 の新スペース
※紀州屋1934(旧バスカフェ・旧三番山下1F)です。

▼参加資格:
「にゃ〜」ときちんとあいさつできること。
猫耳、猫しっぽ装着大歓迎。
猫メイク大歓迎。

▼おねこ様ランチとねこおやつ(担当:空色cafe.)
・ねこトースト
 パンとお食事 こみと屋 の食パン使用
・ねこカレー
  生活クラブ生協ふくしま のサバ水煮缶使用
・メロンパン(ドラミちゃんの好物・こみと屋)
・どら焼き(ドラえもんの好物・ 空色cafe.とお菓子工房 )
・アップルパイ(キティちゃんの好物・空色cafe.とお菓子工房)

▼お飲み物(担当: 豆や よーだcoffee )
・ドリップコーヒー
・ホットココア
・ねこラテ

▼ねこws

▼手書きねこイラスト雑貨展示販売

▼ねこフェイスペイント 500yen
・ちょっとリアルなねこ顔に変身
 フェイスペイント用の安全で無害なクレヨンで描きます

リベンジVer.
この路線で行こうと思いますw
(ご希望あれば、化け猫でもつくります。爆)

#猫の日 #猫イベント #ねこトースト #おねこランチ
posted by 空色cafe. at 08:29| Comment(0) | イベント

2020年01月26日

ガレットカフェ 空色cafe.×Sucreのワンデイコラボカフェ

3901831044b68a8b963063b1ea4b502e_m.jpg

おうちに籠りがちな会津の冬。

でも、ちょっと楽しいことはしたいな〜
と、フレンチスタイルのカフェを開いてみます。

空色cafe.とお菓子工房は、時々カフェでもお出ししていたソバ粉を使ったガレット(お食事クレープ)をメインにランチメニューと、ドリンクを。(キッシュ、ブッダーボウルあたりもあるかも)
米粉のおやつ 菓子工房Sucre(シュクレ) は、本格派フランス菓子からいつものお菓子まで、スイーツ担当。

出張カフェなので、ゆるゆるですが、
気取らず美味しいものを食べていただけるように準備します。



▼2020年1月26日(日)11時〜15時
※お菓子の販売は、ちょっと前からちょっと後でも大丈夫。

▼場所:〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目1−57
寺子屋方丈舎 フリースクール・通信制高校 の新スペース
※紀州屋1934(旧バスカフェ・旧三番山下1F)です。


新年のお楽しみ企画第2弾ですw

米粉のおやつ 菓子工房Sucre(シュクレ) さんとコラボカフェ開きます。

イベント出店では、
自家製ソースのクレープを作っていますが、
どちらかというと辛党(塩党?)な私は、
ガレット好きです♪

以前カフェもメニューとしてお出ししていましたが、
どうしてもまた作りたい。
できれば、ガレットとシードル(ガレットの本場ノルマンディーとかブルターニュでは、ガレットと一緒にシードルを飲むのが定番)を合わせたい。
それなら、運転しなくても立ち寄れる街中じゃないと難しいかな〜と、今回、会津若松市の真ん中でやってみますw

ソバ粉は、もちろん会津産(奥会津三島町大谷の在来種)を使います。

試作の結果、
確定したのは
・たっぷりキノコとブルーチーズソース
(写真だとシメジばっかりに見えますが、4〜5種使います。
 カルヴァドス=りんごのブランデーでフランベして薫り高く。ブルーチーズもフランス産のもの)

あとつくりたいのは
・スモークサーモンとアボガド
・シェーブルとアーモンドとはちみつ
やますけ農園-Yamasuke farm の卵とマッシュポテトと茎立

1人でやるには種類多すぎかしら。
他、キッシュやブッダーボウル、ビーガン仕様のフレンチカフェメニューを考えています。

お菓子は、ほぼシュクレさんにお願いしますが、
ファーブルトンは焼くつもり。
スコーンは予約のみ。
チョコレートは季節柄いっぱい持っていきます☆

ドリンクは、
カフェオレは外せないよね。
シードルは 新鶴ワイナリー のものとビオのものを持って行こう。(試作品と合わせたら、やはり最高でした!)
森姫農園 のりんごジュース、 奥会津金山天然炭酸の水 も。

お菓子の詳細は、シュクレさんお願いします。

posted by 空色cafe. at 00:00| Comment(0) | イベント

2019年07月28日

7/28 北欧モーニング【パンとコーヒーのモーニング会 その2】

空色cafe.プレゼンツ
私が食べたいトーストとコーヒーの朝ごパンコラボです。
(次のパンフェスまで待てないぞ!美味しいパンを楽しみたいぞ!企画)

イベント名はモーニングですが、
メニュー構成は、パンとコーヒーのみ。

今回は、
空色cafe.が、フィンランドレシピで「シナモンロール」をご用意します。
また、 nichi nichi coffee のムーミン・アイシングクッキーも付きます。

nichi nichi coffeeさんのスペシャリティコーヒーとのコンビネーションをお楽しみ下さい。
北欧がテーマなので浅煎り系をお願いしています。




▼2019年7月28日日曜日 8:00〜11:00
▼nichi nichi coffee
〒9660802 福島県 喜多方市桜ガ丘一丁目71番1
  


詳細は、のちほど。
特別メニューなので、
限定20セット予定。

空色のシナモンロール(Kaneripurra)は、
日本エゴマの会ふくしまの無農薬栽培小麦100%のパンです。
グラスフェッドバター、
会津中央乳業のべこの乳、
栗城の自然卵など地元の美味しい素材などと、
有機スパイスも使います。

カネリプッラ.jpg


問合せは、
空色cafe. 090-1938-8119 まで。

※月1回ぐらいで、食べたいパンとコーヒーの組み合わせで開催していこうと思います。(クロワッサンとラテ、バインミー、マルメラータ、シナモンロール・・・etc.)
posted by 空色cafe. at 00:00| Comment(0) | イベント