ここ数日、お店に無数のてんとう虫が押し寄せています。
しかも、北側の壁だけに。
どうにかして、建物の中に入りたいようで、
みんなで壁を這っています。
はらってもはらっても、
瞬時にまた壁に飛びついて・・・
てんとう虫って
落ち葉の中で冬を乗り切るんじゃなかったけ?
そうそう、ふたつぼしのてんとう虫がほとんどです。
にじゅうやほしてんとう虫は1%ぐらいかなぁ。
黒いのに混じってたまに黄色いのもいます。
もうすぐ冬が来るのかしら。
2005年10月28日
冬ごもり準備!(旧)
posted by 空色cafe. at 20:00| 空色農園
2005年10月24日
お休みの準備(旧)
空色農園は少しずつ、お休みの準備をしています。
もう収穫が終わった区画から、
枯れ草を積んでいます。
今年はありがとうとお礼の気持ちを込めて。
落ち葉も集めて積んでおくといいかもしれません。
自然農法、
不耕起農法は、
本来、間隔を空けないで
次々と作物を植えていくそうですが、
この豪雪地帯にある畑ではそうもいきません。
1年の半分は、自然と畑はお休みになります。
冬も畑ができれば、
いろんな葉ものを育てて・・・
とも思いますが、
きっと、
十分お休みして充電するからこそ、
この厳冬の地域でも
毎年、植物が豊かに育つのだと思います。
昨日は冷たい雨の中、
雷が鳴っていました。
雷は、ちょっと怖いけれど、
空気中の遊離窒素を土の中に入れてくれます。
毎年、豊富な山の幸の恵みを受けられるのは、
雷のおかげ。
この地で生活するのだから、
無理せず、
従ってお休みを十分していこうと思います。
もう収穫が終わった区画から、
枯れ草を積んでいます。
今年はありがとうとお礼の気持ちを込めて。
落ち葉も集めて積んでおくといいかもしれません。
自然農法、
不耕起農法は、
本来、間隔を空けないで
次々と作物を植えていくそうですが、
この豪雪地帯にある畑ではそうもいきません。
1年の半分は、自然と畑はお休みになります。
冬も畑ができれば、
いろんな葉ものを育てて・・・
とも思いますが、
きっと、
十分お休みして充電するからこそ、
この厳冬の地域でも
毎年、植物が豊かに育つのだと思います。
昨日は冷たい雨の中、
雷が鳴っていました。
雷は、ちょっと怖いけれど、
空気中の遊離窒素を土の中に入れてくれます。
毎年、豊富な山の幸の恵みを受けられるのは、
雷のおかげ。
この地で生活するのだから、
無理せず、
従ってお休みを十分していこうと思います。
posted by 空色cafe. at 20:00| 空色農園
2005年10月21日
3年越しの収穫(旧)
といっても、
こんにゃくではなくて、
じゅうねん。
こちらでは、えごまのことをじゅうねんと呼びます。
3年越しというのは、
私が、畑を始めてから3年たちますが、
毎年じゅうねんを育てても
収穫したことがなかったので3年越し。
去年も一昨年も、
「勤め」ていたので、
畑の都合に合わせた生活ができなくて、
種まきしそびれるもの
世話しそびれるもの
収穫しそびれるもの
が多かったんです。
夏は日が長いといっても、
畑の世話もかなりしなければいけないので、
時間は足りなかったし、
仕事が忙しい時に限って、
畑も忙しい。
で、
今年は初めてじゅうねんを収穫しています。
週末天気が悪そうなので、
急いで刈り取り。
はじめは、穂先を刈って、
ダンボール箱の中ではたいていましたが、
やっぱり、昔ながらの方法で、
茎ごと刈って、
干して、
むしろ(私はビニールシート)の上で、
ビール瓶(私はワイン瓶)で、
穂を叩く。
一回叩き終わったものは、
また干して、
後からまた叩く予定。
取り残しがないように。
収穫しおわったら、
ゴミと実をふるいわけて、
もう一度天日に干して、
それからお料理やお菓子、パンに使うつもり。
シナモンロールならぬ、
じゅうねんロールは結構おいしいんです。
こんにゃくではなくて、
じゅうねん。
こちらでは、えごまのことをじゅうねんと呼びます。
3年越しというのは、
私が、畑を始めてから3年たちますが、
毎年じゅうねんを育てても
収穫したことがなかったので3年越し。
去年も一昨年も、
「勤め」ていたので、
畑の都合に合わせた生活ができなくて、
種まきしそびれるもの
世話しそびれるもの
収穫しそびれるもの
が多かったんです。
夏は日が長いといっても、
畑の世話もかなりしなければいけないので、
時間は足りなかったし、
仕事が忙しい時に限って、
畑も忙しい。
で、
今年は初めてじゅうねんを収穫しています。
週末天気が悪そうなので、
急いで刈り取り。
はじめは、穂先を刈って、
ダンボール箱の中ではたいていましたが、
やっぱり、昔ながらの方法で、
茎ごと刈って、
干して、
むしろ(私はビニールシート)の上で、
ビール瓶(私はワイン瓶)で、
穂を叩く。
一回叩き終わったものは、
また干して、
後からまた叩く予定。
取り残しがないように。
収穫しおわったら、
ゴミと実をふるいわけて、
もう一度天日に干して、
それからお料理やお菓子、パンに使うつもり。
シナモンロールならぬ、
じゅうねんロールは結構おいしいんです。
posted by 空色cafe. at 20:00| 空色農園